2018年2月23日金曜日

2018年2月19日(月)第7回心理学科長杯争奪戦(心理学科プチ運動会)を開催しました!

後期定期試験、発表会等が一段落し・・・春休みモードな学生たち・・・
春休み前に心理学科の名物企画、プチ運動会!!

2018年2月19日(月)にSIP29・学生サポーター企画 第7回心理学科長杯争奪戦(心理学科プチ運動会)が開催されました!
(もう、7回目の開催なんですね~!)

開会式の様子

参加は、学部生・院生合わせて、多数の参加があり、平ゼミ、日下部ゼミ・野寺ゼミ・宮﨑ゼミ、山崎ゼミ・谷口ゼミ、赤澤・金平ゼミ、の4チームの編成で行いました。

チーム対抗戦で、種目は・・・

・騎馬戦(男子)

・竹取合戦(女子)

・いろいろ競争

・シャトルリレー

・移動玉入れ

・大縄跳び

・リレー


を行いました!本格的な種目やオリジナルな種目も多数ありますね(*'▽')





種目に入る前に、チームで作戦会議が行われています…
かなり、真剣ですね!





そして、第7回心理学科長杯争奪戦の結果は・・・・


1位、日下部・野寺・宮﨑ゼミ 
おめでとうございます(*'▽')☆☆

そして、
2位は山崎・谷口ゼミ

3位は赤澤・金平ゼミ

4位は平ゼミ
と言った結果になりました~。


心理学科では学科内の学生同士のつながりを作るイベントをSIP29と学生サポ―ターが企画してくれます!

4月から入学してくる皆さんも、入学したら、是非、イベントに参加してくださいね(^^♪


ではでは、
最後に、心理学科長杯に参加したみんなで集合写真☆


お疲れ様でした~♪

2018年2月21日水曜日

2018年2月15日(木)2017年度心理学課題実習発表会が開催されました!

2018年2月15日(木)は2017年度心理学課題実習発表会 心理学科3年次の発表でした!!


3年生にとっては初めての研究発表です。
発表時間は1人4分の発表で、3分の質疑応答の計7分でした。

最初は、緊張した面持ちでしたが、時間が経つと、活発な質疑応答がみられました。



興味深い研究がたくさんありました!

また、この発表会は来年度ゼミに配属される2年次生も参加です!!
先輩や同級生、後輩から様々な質疑応答があり、来年の研究がどのようになっていくのか、楽しみですね(^^♪


先輩方の姿を見て、大きくなってください(^^)(何目線だ…)


そして、発表会後に、 学部学生サポーターのうち心理学科のメンバーの認定式も行われました。
1年間取り組んだジュニア・サポーター16名、2年間の活動を全うしたシニア・サポーター11名に認定証が手渡され、4年間活動した院生1名が表彰されました。



 学生サポーターのみなさんにはいつもお世話になっています。
そして、新たな年度を迎えるにあたって、新たなメンバーも多数集まったようです。


というわけで、研究発表会ラッシュも一段落…
新たな1年が近づいていますね。



さて、ここで、少しお知らせです★
(大学院関係のお知らせです!)

2018年3月3日(土)13:00~15:00に福山大学宮地茂記念館1階 展示室(102)にて福山大学大学院 研究発表会が開催されます。

詳細はこちら

福山大学大学院の研究科が集結しますので、福山大学大学院でどのようなことが学べるかを知る良いチャンスかもしれません!

是非、お越しください!

2018年2月14日水曜日

2018年2月13日(火)2017年度修士論文公聴会・中間発表会(人間科学研究科)

今回は心理学科(学部)の話ではなく、福山大学大学院人間科学研究科のお話です。
研究科の情報は、研究科HPからどうぞ~。

2018年2月13日(火)に2017年度修士論文公聴会(M2)・中間発表会(M1)が開催されました!!

午前中はM1の修士論文中間発表会でした!


 M1は4名の院生さんが発表されました。
研究テーマは
「大学生のストレスと共食」
「言語表現、ジェンダー観、セクシュアリティの相互関係に関する研究—性的マイノリティの事例から—」
「更年期女性のストレス反応とマインドフルネスの関係」
「介護福祉施設における就労意識—ある社会福祉法人職員の勤労意欲とバーンアウト—」
でした。
院生になって初めての発表でした。
10分発表の5分間の質疑応答で フロアからの質問に答えていただきました。
序盤から、先生方からたくさんの意見をいただいたので、今後の研究がますます楽しみです♪


M1のあと、お昼休憩を挟んで、M2の修士論文公聴会でした。
4名の院生さんが発表されました。






研究テーマは
「少年サポートルームでの立ち直り支援が少年たちに与える影響—大学生ボランティアとの関わりを通して—」
「視覚・聴覚同時呈示法を用いた事象関連電位による虚偽検出」
「高齢者に対する態度に影響を及ぼす要因の検討—態度表明者の年齢と性別に着目して―」
「他者の心理的苦痛を察知するスキルの概念及び関連する要因の検討」
でした。


2年間かけて行った研究成果の発表です!!

15分発表の10分の質疑応答でした。
主査、副査の先生方からの質疑応答をしっかりと受け止め、今後の進路に活かしてください!!

公聴会は2年間の院生生活の集大成でしたね!
院生の皆さん、お疲れ様でした(^^)/



最後に、心理学科のお知らせを…

2018年2月15日(木)は心理学科3年生の心理学課題実習発表会です!!


3年生にとっては初めての発表会となります~!
興味深いテーマがたくさんありますので、皆様のご参加お待ちしております!!(^^♪

2018年2月6日火曜日

2017年度心理学課題実習のお知らせ!

卒業研究発表会も終わり…

2月5日(月)には、2018年度ゼミ配属も決定しましたね!
新たな1年に向けて、少しづつ動き出していますね(*'▽')

さて、2018年2月15日(木)は3年次生の課題実習発表会となります!

3年生は研究発表は初めてとなりますね!

発表会案内

平日の開催となりますが、興味のある高校生の方や地域の方!
もちろん、福山大学の先生方や心理学科の1年生や他学部他学科の方も大歓迎です!
是非お越しくださいませ(^^)/

心理学科2年生は配属ゼミの先輩方との顔合わせがありますよ~。
顔合わせの詳細については、各ゼミの先生にお尋ねください。
(内輪の連絡網のようになってしまった…((+_+)))

皆様のお越し、お待ちしております!