2021年11月6日土曜日

学長室ブログでも公開中!


福山大学「学長室ブログ」にも,

心理学科の記事を投稿しています。

こちらからどうぞご覧ください。


2020年3月14日土曜日

2020年2月19日(水)SIP29主催 心理学科大運動会

2020年2月19日(水)にSIP29主催の運動会が開催されました。

SIP29とは、Student Innovation Project 29の略で、学生が主体となって『心理学科(29号館)を住みやすい集まりやすい環境にして盛り上げて行こう!!』という目標のもと出来たグループです。
主に、建物内のイメージチェンジを行なったり、学科内でのイベント企画を行ったりしています。

ここ数年で春の運動会も心理学科の恒例行事となっていますね。
運動会チラシ

1年生から4年生、そして院生も参加しています!

心理学科のヨコやタテのつながりが濃いのは、このような学生達のイベントのおかげではないでしょうか。
チーム分けもゼミだったり、混合チームであったり様々です!



チーム内で何の種目に誰が出場するのか、作戦タイムもありました!
種目もたくさんありました!
お手製得点表!

イントロドン(女子)

イントロドン(男子)
(早すぎて写真がブレました(*'▽'))

玉入れ①

玉入れ②

チーム対抗リレー(スタート前)



チーム対抗リレー
どの種目も、とっても盛り上がりました!!

最後に集合写真!
集合写真!

SIP29の皆さん、企画・運営、お疲れ様でした!
運動会で運営を担当したSIP29メンバー

もうすぐ4月・・・
新たに、新入生を迎え、ますます、心理学科はパワーアップすることでしょう。

2019年10月4日金曜日

【心理学科】発達心理学研究室 合宿2019


発達心理学研究室の赤澤先生より、今年行ったゼミ合宿の様子について、ご寄稿いただきましたので、ご紹介いたします(^^♪

===============

 201991日~2日に、人間文化学部心理学科の発達心理学研究室に所属する34年生や卒業生がゼミ合宿に参加しました。発達心理学研究室の夏休み合宿は今年で3回目になります。
 合宿場所は、2017年度は鳴門、2018年度は蒜山高原、2019年度は再び鳴門でした。


 発達心理学研究室では、前期に調査を実施する学生が多いので、夏休みに統計分析を実施し、後期までに課題研究や卒業研究の結果までを完成させることを目標にしています。残念ながら、現実はそううまくはいきませんが・・・。しかし、志は高くということで、2017年度より4年生企画で夏休みに合宿を行っています。、過去2年間は、4年生が3年生に統計分析の方法をパワーポイントでレクチャーしてくれました。


今年は、統計分析のゼミを829日に大学で行ったので、ゼミ合宿1日目は、課題研究に着手したばかりの3年生が卒論構想をパワポで発表し、4年生が質問やアドバイスをしてくれました。昨年度の卒業生で、鳴門教育大学の大学院に進学したOGも参加してくれ、後輩達に色々と質問やコメントをしてくれました。合宿先のホテルに到着し、早速持参したパソコンとプロジェクターをセッティングして、一人ずつ発表しました。


夕食は中華でした~。


 2日目は社会見学。
 まずはホテルの方に教えてもらったパワースポットの霊山寺を訪問。霊山寺は四国88カ所の一番札所ですが、願いが叶うという鐘つきをしました。みんなの願いは、卒論完成?就職?卒業?etc・・・何だったのでしょう。
 霊山寺の次は鳴門の渦の道に行きました。ゼミ生の卒論は、渦のように混迷しないことを願う指導教員でした(^_^;)


 
 2日間の合宿を終え、同じ釜の飯を食った甲斐があり、ゼミ生同士の交流も深まったように感じられました。そして、もちろん卒論の内容も深まったはずです・・・。

 以下、3年生の大村さんと下本さんの合宿についての感想です。


☆「1日目はホテルで勉強会を行い、3年生が自身の研究テーマについて発表しました。発表後の質疑応答で4年生の先輩やOBOGの方からアドバイスをいただき、今後の研究に活かせる情報を得ることができました。2日目は、お遍路の一番札所である霊山寺や鳴門の渦潮など徳島の名所を観光して回り、道中で仲間との親睦を深めることができました。この2日間でとても貴重な経験ができました。」心理学科3年 大村千夏)


☆「勉強会では、パワーポイントで自分の研究についての発表を行いました。その際に4年生の先輩やOGOBの方にアドバイスをしていただき、考え方の幅が広がり、改めて卒業研究に一生懸命に取り組もうという気持ちになりました。また、ゼミのメンバーと2日間ともに過ごすことにより、心の距離が縮まった気がします。赤澤ゼミのことがさらに大好きになりました。」(心理学科3年 下本佐和子)

=======


 OB/OGも参戦!素晴らしい交流ですね!                                                                                                                          
赤澤先生、ありがとうございました!

2019年9月26日木曜日

【人間科学研究科】大学院生、学会で研究成果を発表!





発達心理学研究室の赤澤先生より、大学院生の学会発表の様子について、ご寄稿いただきましたので、ご紹介いたします!

===============

2019911日~13日の期間、日本心理学会第83回大会が立命館大阪いばらきキャンパスで開催されました。


 日本心理学会は、毎年心理学科の教員の多くが参加しますが、人間科学研究科修士課程2年生の松本さんも、昨年度に引き続き参加発表しました。福山大学では、大学院生の研究活動への支援制度もあり、松本さんは学会発表のための助成金申請を行い、審査を受けた結果、交通費を支給してもらえることになりました。


発達心理学研究室に所属する松本さんは、学部時代から育児支援や虐待防止に貢献できうる研究に取り組んでいます。研究だけでなく、学部3年時より現在に至るまで被虐待児などが保護される一時保護所で子どもと対応するアルバイトも行っています。公認心理師の資格取得を目指し、大学院修了後は子どもや乳幼児を持つ親の支援を行いたいと考えているようです。


以下、松本さんのコメントです。


913日に立命館大学大阪いばらきキャンパスにて行われた日本心理学会第83回大会で,『被養育経験が夫婦関係や育児不安を媒介して養育態度に及ぼす影響』というテーマで発表しました。本研究は,現在社会問題となっている虐待について,虐待が起こる要因と考えられる両親の被養育経験,夫婦関係,育児不安に焦点を当て,それらが養育態度にどのような影響をもたらしているのか検討することを目的としたものです。他の研究者との意見交換では,本研究で行った分析方法とは異なった分析方法の提案をしていただいたり,虐待の低減に効果的な他の要因についての議論などを行ったりすることができました。他の研究者の意見を聞くことで自分の研究の可能性が広がったと感じ,さらに興味深い意見もたくさんいただくことができたので,学会に参加して良かったと思います。今後は,いただいた意見を参考に虐待を低減させる要因についてさらに研究を深めていきたいと思います。」


<発表前で緊張した面持ちの松本さん>
<多くの研究者との質疑応答場面>





 指導教員として、心理学科および人間科学研究科で学んだ知識や技能をいかして、心理の専門職として地域社会に貢献できる人材になってくれることを大いに期待しています。
===============

赤澤先生、ありがとうございました!

2019年3月29日金曜日

2019年3月20日(水) 平成30年度学位記授与式(卒業式)

少し、時間が経ってしまいましたが…
さて、2019年3月20日(水)に平成30年度学位記授与式が行われました。
全体の卒業式の様子(撮影:宮﨑先生)

心理学科37名(13期生)が福山大学人間文化学部心理学科を卒業いたしました。
人間科学研究科4名(11期生)が福山大学大学院人間科学研究科心理臨床学専攻を修了いたしました。
学科・研究科別卒業式(19202教室)

学部は4年間、大学院は2年間(ないし3年間)…しんどかったこと、つらかったこと、楽しかったこと、うれしかったこと…様々なことがあったかと思いますが、心理学科で学んだことをこれからの生活に生かしてください!
そして、社会に出ても日々精進!進学しても、日々精進です!!

学科・研究科別卒業式後、集合写真を撮りました!


そして、夜は学生さんが企画してくださった「謝恩会」です!
恒例の心理学科ランキング!


各ゼミ、思い出話が尽きませんでした。
社会心理学研究室(青野ゼミ)

犯罪心理学研究室(平ゼミ)

地域臨床心理学研究室(日下部ゼミ)

発達心理学研究室(赤澤ゼミ)

臨床心理学研究室(山崎ゼミ)

教育心理学研究室(野寺ゼミ)

医療心理学研究室(谷口ゼミ)

認知心理学研究室(宮﨑ゼミ)+児童臨床心理学研究室の学生
児童臨床心理学研究室(金平ゼミ)


そして、心理学科謝恩会にはスペシャルゲストとして、(我らが)松田学長にもご参加していただきました。
心理学科では1年次の教養ゼミにて、松田学長の「ピア・サポートとは」の授業を受けます。
学長のお話

また、毎年、松田学長から卒業生に”福山大学で学んだ事を忘れないで”の思いがこもったプレゼントまで!(ありがとうございます!)






 そして、めちゃくちゃありがたい学生さん!!
何と、松田学長から御酌を!!


滅多にお目にかかれない松田学長とも卒業生さんは、しっかりお話していました。

楽しい時間もあっという間…

最後に、卒業生から各教員に、感謝の言葉を花束と共にいただきました。



心温まる謝恩会でした。

謝恩会での集合写真!
卒業生・修了生のみなさん、ご卒業・ご修了本当におめでとうございます(^^♪

また、心理学科に遊びに来てくださいね☆ 待ってます!


そして、別れがあれば、出会いが!!
4月3日(水)に2019年度入学式が行われます!


さてさて、次はどんな学生さんに出会えるのか…楽しみですね☆

2019年3月27日水曜日

2019年3月18日(月) SIP29主催 心理学科運動会

2019年3月18日(月)にSIP29主催の運動会が開催されました。

SIP29とは、Student Innovation Project 29の略で、学生が主体となって『心理学科(29号館)を住みやすい集まりやすい環境にして盛り上げて行こう!!』という目標のもと出来たグループです。主に、建物内のイメージチェンジを行なったり、学科内でのイベント企画を行ったりしています。

ここ数年で春の運動会も心理学科の恒例行事となっていますね。

1年生から4年生、そして院生も参加しています!
心理学科のヨコやタテのつながりが濃いのは、このような学生達のイベントのおかげではないでしょうか。



借り物競争の様子


最後に集合写真!



SIP29の皆さん、企画・運営、お疲れ様でした!

もうすぐ4月。。。
新たに、新入生を迎え、ますます、心理学科はパワーアップすることでしょう。