2017年11月30日木曜日

2017年11月18日(土)SIP29企画「心理学科バスケットボール大会」が行われました!

2017年11月18日(土)にSIP29企画の「心理学科バスケットボール大会」が行われました。

心理学科1~4年生、そして院生さんが多数参加しました!


写真からもわかるように、ガチです!!


学年問わずの混合チームもあったりで、心理学科の学生さんは、学年やゼミの壁なく、輪がひろがっていくのだなーと感じました。



結果は、 3年優勝、1年院生チームが2位となりました!

スポーツでの息抜きもいいものですね♪♪

運営で頑張ったSIP29のメンバーもお疲れ様でした。


最後にみんなで集合写真!

2017年11月8日水曜日

2017年10月28日(土)・29日(日)第43回三蔵祭

2017年10月28日(土)・29日(日)は第43回三蔵祭でした。
今年は2日間ともあいにくの雨模様でしたが…大盛り上がりでした!

心理学科では2年生企画の「心理学式 おばけ屋敷」を行いました!
(今年で心理学式お化け屋敷は5年目になります(^^)/)
今年のおばけ屋敷のコンセプトは「病院の霊安室」のイメージです。
毎年、コンセプトが変わるので、その年のカラーが出ますね~

2年生は基礎ゼミの時間や、授業後にみんなで準備を進めていきました。
29号館での準備の様子

会場での準備の様子
 大学祭当日は大盛況でした!
2日間で260名の方が来られました。
順番を待つお客さんの様子
ラストに谷口先生おばけ屋敷体験(with 宮﨑先生)
2年生の皆さん、企画運営お疲れ様でした(^^♪

1日目集合写真

2日目集合写真

また、心理学科では、2年生企画以外でも、各研究室などで模擬店を出店しました。

SIP29の「タピオカジュース」

犯罪心理学研究室(平ゼミ)の「やきそば」

発達心理学研究室(赤澤ゼミ)の「電球ソーダ」


医療心理学研究室(谷口ゼミ)の「アゲタコヤキ」

そして、三蔵祭にはたくさんの卒業生が訪ねに来てくれました~☆

皆さん、三蔵祭はいかがでしたでしょうか?
また、来年も是非お越しくださいませ(^^)/

2017年10月10日火曜日

「第9回 こころ川柳」募集中!

10月に入りましたね!少しばかり、暑い時もありますが、もう葉っぱはキレイに色が付いていますね…
短い秋ですが、皆さまどのような秋を過ごされますか?
「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」…

”芸術”といえば…心理学科では、毎年こころ川柳を募集しています!
(むりくりつなげてます(^◇^)(笑))

心理学を学んだり、研究することは「心の観察」を伴います。川柳は,元来,心の動きや世相,あるいは風刺などを五・七・五の音で詠む短詩として親しまれてきました。心を観察するためには,客観的な視点からその一瞬一瞬を鋭く切り取らなければなりません。ですから,川柳という短い詩にその内容を込めることは,心理学的視点を磨くことにもなります。

今年でこころ川柳も第9回目となりました。



すでに101日より、応募が始まっています!

今年のテーマは『ブラック』です!


応募期間は2017101日―121日までとなっております!

応募方法は下記のメールアドレスに、作品、ペンネーム、氏名、ご住所の必要事項を入力して送信するだけ!作品はいくつご応募いただいてもかまいません。

kokoro@fuhc.fukuyama-u.ac.jpまで、是非ご応募ください!!

(※個人情報につきましては受賞の記念品郵送のみに使用いたします。その他で使用することはありません。)



最優秀賞、優秀賞、佳作に選ばれた方には、記念品等を贈呈いたします!

詳しくは心理学科HPまで★



 皆様のご応募お待ちしております!!

2017年8月28日月曜日

2017年8月21日(月)にSIP29企画の「心理学科バレーボール大会」を開催しました!

2017年8月21日(月)にSIP29企画の「心理学科バレーボール大会」が行われました。

心理学科1~4年生、院生さんが参加しました!



写真からもわかるように、ガチです!!楽しそうですね!(^◇^)
(この日はかなりアツかったですが…)
学生さんは元気ですね(*'▽')

学年問わずの混合チームで行ったそうです!
心理学科の学生さんはヨコやタテのつながりが強いんだな~と感じました!

スポーツでの息抜きもいいものですね。
運営で頑張ったSIP29のメンバーもお疲れ様でした。


最後にみんなで集合写真!

お疲れ様でした~★

2017年5月24日水曜日

2017 年5月24日(火):2年生企画 新入生歓迎会を行いました!


5月も末、なかなか暑い日が続いていますが、皆様いかががお過ごしでしょうか?

GWも終わり、そろそろ大学生活にも慣れてきましたかね?



さて、心理学科では2017年5月24日(火)の5限目の教養ゼミの時間に、2年生企画 新入生歓迎会を行いました。



2年生の皆さんが、基礎ゼミの時間を使って、一生懸命、企画を考えてくれました!


内容は、
・ピア活動 お絵かき伝言ゲーム
・1年生 VS 2年生 ドッジボール大会    を行いました!

それにしても、2学年が集まると結構人数がいますね!!(びっくり!!)



始めは、お絵かき伝言ゲームです。
第1問目のお題は「ウーパールーパー」!
お題を絵だけでグループの皆に伝えていきます。






たくさん画伯を発見!

第2問目は「ジ●ニャン」でした~。

みんな、書いた絵を見て大笑い!めっちゃ盛り上がりました!

そして、1年 VS 2年のドッジボール大会!!
白熱した、戦いが繰り広げられました。



実況中継の2年生リーダーのマイクパフォーマンスで、おおいに盛り上がりました。

体育館の中は、熱気(?)にあふれていましたね~
試合後はみんな、汗だく。


しっかりと、1・2年生の交流ができた新入生歓迎会でした。

企画・運営を行った2年生の皆さん、お疲れ様でした(^^)/












2017年4月5日水曜日

平成29年度入学式

春ですね…
 福山大学の桜もちらほらと…



さてさて!
2017年4月3日(月)に平成29年度福山大学入学式が行われました!

新たな年度のスタートです!


心理学科では15期生58名,人間科学研究科では11期生4名を迎えての2017年度スタートです。


入学式後の学科別オリエンテーション時では,まだ緊張気味な様子…

そして,次の日(4月4日㈫)…
新入生オリエンテーションです!メインは時間割づくり!

学生サポーターやSIP29の先輩たちも加わり,先輩たちに教わりながら,時間割りを組んでいきます。

そして,本日(4月5日(水))からは,新入生オリエンテーション合宿です!!
どんな合宿になるやら…楽しみですね(^^♪

これから4年間,楽しく一緒に頑張っていきましょう!!

2017年3月21日火曜日

平成28年度学位記授与式

2017年3月20日(月・祝)に平成28年度学位記授与式が行われました。


心理学科40名(11期生)が卒業,人間科学研究科2名(社会人1名)が終了いたしました。



学部は4年間,研究科は2年間,共にしんどかったこと,うれしかったこと,楽しかったこと…様々なことがあったと思います!
心理学科で学んだことをこれからの生活に活かしてください!!
社会に出ても日々精進!進学しても日々精進です!!


そして,夜は学生さん企画の謝恩会です!


思い出話に花を咲かせながら,「私はだぁれ?」ゲーム等,楽しい時間を過ごさせていただきました。















(ゼミ写真は順不同。NGの所は(一応)掲載してません。)


この謝恩会では,毎年,松田学長にも出席していただいています。
この日は,学長も“心理学科の教員”として,お話をたくさんしていただきました!



また,教員全員におおきな花束までいただき…本当に心温まる謝恩会でした。





最後に,全員で集合写真!

卒業生・修了生の皆さん!ご卒業おめでとうございます!
皆さん,これから頑張ってください!

また,会う日まで(^_-)-☆

春の見学会(2017年3月18日(土))

2017年3月18日(土)に平成28年度春の見学会を行いました!

心理学科では,犯罪心理学研究室(平ゼミ)と認知心理学研究室(宮﨑ゼミ)の体験を行いました。


犯罪心理学研究室では,学生さんの活動の紹介や,EDA(皮膚電気活動)による虚偽検出体験。




認知心理学研究室では,注意実験やVRの世界を体験しました。


最後に,教員や学生と一緒にお菓子を食べながら,心理学の話題や,入試の話,学生生活の話で盛り上がりました。

福山大学では,体験入学会や見学会がたくさん行われますので,興味を持たれた方は,是非ご参加ください☆彡


2017年3月6日月曜日

福山大学大学院生発表会(2017年3月4日@宮地茂記念館)

201734日(土)に福山大学大学院 大学院生発表会(@宮地茂記念館)で行われました。

 本学の大学院ではどのような研究や教育が行われているのか,研究科を超えて大学院生が交流する機会になればと,研究科長等協議会で企画し、それがしました。今回は、経済学研究科・人間科学研究科・工学研究科合同での発表会を行いました。
研究科が合同で研究発表会を行うのは今回が初めての試みです。

大学院生の皆さんは、本当に様々なテーマで研究されていました。







ポスターを並べて掲示すると、研究科によって特徴がありまね~~。



人間科学研究科からは4名の院生さんが発表しました。






(※全員の写真は撮れなかった・・・不覚・・・)

発表テーマは、


・少年サポートルームの立ち直り支援における大学生ボランティアの役割


・視覚・聴覚同時呈示法を用いた事象関連電位による虚偽検出


・高齢者に対する態度形成に影響する要因の因果モデル


・他者の心理的苦痛の察知に関する研究


院生さん同士や他の研究科の先生から、様々な視点での意見等をいただき、勉強になったようです。

これからの研究も頑張ってくださいね(^^♪


(このように、実物があるとイメージしやすいですね!)