2015年6月10日水曜日

児童臨床心理学研究室の学生ボランティア団体『ひなた教室』の活動!

 はじめまして。心理学科の金平です。

 今日は、私のゼミ(児童臨床心理学研究室)の学生達が代表を務める学生ボランティア団体『ひなた教室』についてご紹介しようと思います(^_^)

  『ひなた教室』では、心理学科で障害者心理学や発達心理学を学んだ学生達が中心となり、学習や対人関係の向上を目指す子ども達を対象に様々な支援を行っています。

 主な活動には、毎週木曜日の夕方に実施している学習支援と、月に1回土曜日の午前中に実施しているソーシャルスキルトレーニング(SST)があります。

 学習支援では、大学生が子どもに1対1でつき、宿題をみたり一緒に相互作用のできるゲームを行ったりしています。



 毎週木曜日は、夕方から学習支援を初めて、学生達の帰宅は午後21頃になることも、、、
本当によく頑張っています!


 SSTでは、子ども5~10名の小集団に対して大学生がメイントレーナーやサブトレーナーとして関わり、ソーシャルスキルを指導しています。




 昨年度は広島県こども夢基金活動助成事業の助成金に採択され、SST最後のお楽しみとして、クッキングを実施しました!


 その他、福山市や尾道市の療育施設や親の会などの活動にも積極的にボランティアで参加させていただいております。

  学生達は春休みや夏休みなどの長期休暇に関係なく、1年間を通して活動を行っています!!

  また『ひなた教室』の活動は、福山大学学長室ブログにも掲載されています!

http://blog.fuext.fukuyama-u.ac.jp/2014/07/blog-post_8161.html

http://blog.fuext.fukuyama-u.ac.jp/2015/03/blog-post_19.html



0 件のコメント:

コメントを投稿